東大地球惑星科学専攻への坂登り

東大地球惑星科学専攻に合格しました。これから受験される方にとって、この記録が有意義なものとなればと思います。

TOEFLの結果が返ってきました

f:id:k1327:20220121091659p:plain

 

12月にTOEFL itpを受験したんですが、結果が返ってきました。うーん何とも言えない結果ですね...。だいたい550ぐらいあるといいということなので、あと40点ほど点数を上げる必要があります。これを見た感じセクションごとに極端な得点差はないようなので、もう少し形式慣れして得点率を上げていくという方向でしょうか。

 

セクションごとの反省

 

リスニング

思っていたより早かった。なんも過去問解かない状態で行ったんですけど、トイックと同じノリで挑んだら大変なことになりました。これに関してはトフル用のリスニング教材で要対策。

 

文法

もうちょい点数取れてるかと思ってましたが伸び悩みましたね。おそらく文法の誤用箇所を指摘する問題で落としてるのかなと思います。高校英文法の見直し等で対策ですかね。

 

リーディング

大問1個時間が足らなくて塗り絵をしているので、これに関しては長文の参考書を時間をはかって解いて、分かんない問題にこだわり続けないであるとか、大問1個のノルマを明確につかむなどの形式慣れが必須だと思います(月並みではありますが)。単語に関して困ったことはなかったので、有名な3800のやりこみはあまり必要ではないのかなと。

 

団体受験しかできないテストなので時間が空いてしまいますが、次は5月ごろに実施されるようです。それまでこの2冊を使って対策をしていこうと思います。

 

 

そういえば追伸なのですが、ちなみに昨年末に受験したTOEICはこんな感じでした。

f:id:k1327:20220121092641p:plain

理系の大学院では800程度あれば安心ということなので、私の受験する大学院で唯一TOEICが使用可能な東北大院についてはこれで出してもいいかなと思っています(まあ来月も受けるんですけど)。こっちも読むのが遅くてリーディングで塗り絵をやってるので、やっぱり課題は速読力でしょうか...